久しぶりのブログです。
秋から調子が悪かった腰がついに悲鳴をあげ
歩くことも立つ事もできなくなったのはクリスマスの夜でした。
救急車で病院に運ばれ、自力で歩けるようになったのは倒れてから10日目。
18日間の入院後
退院して今日で2週間。
まだ痛みはあるものの、やっとなんとか家事をこなせるようになってきました。
ほんとうに、休みながらやっと。なんだけどね。
こうなってから、いろんな事を感じ・考えて 何かが変わったような変わらないような
それを日記に残しておこうとブログを開いたけど・・・
形にはできないものだね。
形に残すことより、自分の心に留めておくことのほうが大切。
「ありがとう」の言葉では足りない感情があることも。
今まで楽しんできたパンやお菓子作り
まだ、気持ちがそちらに向かいません。
趣味。楽しみ。と言うものは人生のオアシスであり、癒しの時。だと思っていたけれど
それらは全て健康な肉体と精神があってこそのもの。
また、それを支えてくれる家族や友人・周りの人々がいてくれるからできること。
本当のオアシスとは
本当の癒しとは
頭では分かっていたけれど、今はそれをヒシヒシと感じています。
バタバタと忙しい毎日の中、
腕まくりして小麦の香りに包まれる日が来るのはいつでしょう^^
そんな自分に逢えるのはいつなんだろう
culam復活の日を楽しみにしているのは、私自身です☆